いつも応援ありがとうございます!若草が萌えたち春も深まってまいりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。私たちCYclonesはいよいよ4月14日に関東高校選手権大会の予選を迎えたため、その様子をご報告させていただきます。
対戦校は神奈川朝鮮高級学校で、城郷高等学校での試合でした。大会当日は4回戦目だったこともあり、アップに時間をかけることができたため、課題であるスタートは良い形で切ることができました。開始のブザーが鳴り響くとベンチのメンバーも気持ちを切り替え、自分がコートに入ったときに何をするかをそれぞれが考えているようでした。試合では、最初こそリバウンドを多く取られている印象でしたが、練習してきたディフェンスがはまり、相手のターンオーバーを誘うことができ、点に繋げている場面を多く見ました。また、テンションが上がっていくと、リバウンドも多く取れるようになりシュート率も良く2Qでの得点は28-6と、かなり好印象でした。しかし、フリースローでの失敗が多く見かけられたため、確実に1本1本を丁寧に決めていきたいところでした。それでも、リバウンドでボールを繋ぎ、結果は75-47で勝利‼今までの練習の成果が目に見えてわかり、選手たちのモチベーションが上がるとても良い試合をすることができました。対戦していただいた神奈川朝鮮高級学校の皆さん、ありがとうございました!
ここで、関東選手権大会予選のお知らせです。
〇関東予選日程
2回戦 4月19日(土)vs横浜翠嵐高等学校 @川崎高等学校附属高等学校
3回戦 4月20日(日)vs未定 @市ヶ尾高等学校
これまでの練習は確実に身になっているはずです、その努力を良い結果にするためにチーム一丸となって全力で挑んでいくので、たくさんの応援よろしくお願いします‼We are CYclones!!
高2MG鍋島